指定地域で秩序ある解説を、お手伝いいたします。
農園開設の支援ご希望の方は・・・
必要事項記入の上、「問合わせ先」のフォームにてご連絡をお願い致します。
27年開園
東京より(NPO全国農園協会)
原修吉氏の現地指導を受ける
藤目理事長(右側)・溝川事務局長:農園主(左側)より農園概況の説明を受ける。
直売所 野菜出荷洗い場 ハウス内部
農園設備完成
2月14日
ハウスが完成しました。
9mx5.4m
野菜試作中
原修吉氏の現地指導を受ける
営農活動として、また、市民に農業の楽しさを広める為、仲間を増やしています、ご関心がある農家はお尋ね下さい。
開設には行政機関と連携しながら支援します。
研究会がサポートの為、現地確認。
左は藤目理事長
農地法・相続税法などの問題があり対策の為、営農活動として農園を再整備して・・、27年度春オープンの予定。
ボランテイア・京都市(農林担当課)・研究会の3者でミーテイング
運営委員のみなさん
ハウスにビニール・貼り付け作業
運営のミーテイング
残念ながら京都市の都合で閉園
京都市担当課長:挨拶
京都新聞記事
園主は園芸福祉士の資格を取り活動
農園利用の皆さん
活動中の入園者のみなさん
園主・京都市担当係長と懇談会